ホーム 上へ マァートスペリング 社名いわく

 

マァートのスペリングについて

ホーム 上へ いろいろリンク 販売地域実績 開発コンセプト 個人情報管理 フィードバック ページ 販売方法とライセンス マァート・ハイシステム

マァート・ハイシステムのマァートとは古代エジプトの神の名前ですが、文献等ではマアトと記載されています。当社ではまったく同じではまずいかなと考えマァートとしました。しかし世人にはききなれない単語なのでアアートやマファート、ファートと書き間違えて郵便が届くこともしばしばあります。

英語での表記も必要だったので調べたのですがわかりません。設立当時はいそがしかったせいもあり暫定的に適当にMHAARTとしました。

自社ドメインを取得するにあたり、いろいろ調べました。(2000年1月当時)

ルーブル美術館の古代エジプト展示エリアではエジプトの神のコーナーがありMAATとなっていましたがフランス語と英語では違う可能性もあります。逆に同じスペリングでも別の読み方もあります。(フランス語はHを発音しないので英語で古代エジプトの女神ハトホルというのをハトールと読むなど)(大英博物館にいけばよかった!! [2002年6月イギリスに行って確認しました。])

早稲田大学の古代エジプト室にE-mailを出して聞こうと思い早稲田大学のホームページにいきましたが問い合わせ用のE-mailアドレスは記載されていません。しかしリンクページにエジプト学に関するリンクがたくさんありました。

シカゴ大学やケンブリッジ大学と世界中のホームページをインターネットでいろいろまわってあるシソーラスページにたどりつきました。

そしてやっとマアトのスペリングMAATを確認できました。

インターネットというのは、いながらにして全世界に対して調査できるのでほんとうに便利なものだと関心しました。

マアトweb

http://www.touregypt.net/godsofegypt/maat.htm

http://digilander.libero.it/Nedjem/

 

ホーム 上へ いろいろリンク 販売地域実績 開発コンセプト 個人情報管理 フィードバック ページ 販売方法とライセンス マァート・ハイシステム

Copyright © 1998-2014 マァート・ハイシステム有限会社 All Rights Reserved.
最終更新日: 2007/10/30
   このWebにのせられた文章、仕様、用語説明、写真、イメージ、事実の記載、テキストその他すべてのオブジェクトでダウンロード可能なもの以外のオブシェクトの無断使用をいかなる場合も全面厳禁します。またこのWebでプログラム紹介される画面や帳票イメージに出てくる固有名詞はすべて架空のものです。実在する商品名、団体名、個人名などとは一切関係ありません。(似たものがあるとしたら偶然の一致です)

上記Microsoft,Windows95,98,ME,WindowsNT4.0,2000,XP,Access97/2000/2002,Excel,Small Business ServerMS-IME95/97/98/2000/2002,,SQL Server,SQL Server Express Edtion,MSDE,Word98,Office97Pro/2000/XPなどは米国マイクロソフト社の登録商標です。その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商標です。